Registration info |
参加枠1 ¥1000(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
<更新情報>
8/23:好評につき、60人→80人に増枠しました!
どんなイベント?
モノが売れる、これからのPR。クリエイティブPRとは何か?
”せっかくいい広告を作ったのに、まったく広まらなかった・・・”
”いざPRとなったら、PR会社が出てきてよく分からないままに終わってしまった・・・”
こうした悩みは「クリエイティブPR」で解決できます。
「クリエイティブPR」とは、広告にPR視点を取り入れたハイブリッドなPR手法のこと。企画の段階からメディアに取り上げられやすい文脈を意識することで、メディアや生活者の間での拡散速度が加速します。
でも「そもそもPRって何をするの?」といった基本的な疑問も多いはず。
そこで本セミナーでは、PRとは何か?広告とPRの違いとは?今の時代に求められるPRとは?など、PRと広告の基本的な構造理解を通して「クリエイティブPRとは何か?」を紐解きます。
エントリー時に登壇者に「聞きたいこと」を設けており、その内容の一部も質疑応答形式で行わせていただきます。抱えている疑問などぜひこの機会にご質問ください。
こんな方にオススメ
- PR代理店、広告代理店の方
- 企業のマーケティング担当者の方
- マーケティングPRをやってみたい方
- 企画・提案力アップに興味がある方
登壇者プロフィール
株式会社神谷製作所 代表取締役 神谷準一(かみや・じゅんいち)氏
1978年東京都本郷生まれ。東京大学農学部卒。2004年博報堂入社、PR戦略局に配属。2009年より博報堂ケトル。2016年9月、神谷製作所設立。博報堂ケトルでは、PR出身者ならではの広報スキルと広告・デジタルをミックスしたキャンペーンディレクションを行う。 2005年ソニーエリクソン社の音楽ケータイによる「Deftech同時多発LIVE」でFuture marketling Award受賞・カンヌ広告祭ファイナリスト、2009年「私がクマにキレた理由」で交通広告グランプリ、2010年「MOTTAINAI傘」でADFESTブロンズ・経済産業大臣賞を受賞。2017年ADFESTゴールドなど国内外の受賞多数。
イベント概要
開催日
2018年9月13日(木)19:30~ 22:00(受付開始 19:00)
会場
いいオフィス
〒110-0015 東京都台東区東上野2-18-7 共同ビル3階
タイムテーブル
Time | Contents |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:30 - 20:50 | 講義 クリエイティブPRとは何か |
20:50 - 21:10 | 質疑応答 |
21:10 - 22:00 | 懇親会 |
定員
80名
参加費
1000 円(懇親会費) 当日受付にて現金払い
※できるだけお釣りが要らないようご協力をお願いします
持ち物
- 名刺を持参ください
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.