機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

5

[再増枠]第2回AngularJS勉強会 #ngCurry

AngularJSを実務導入している4社が集結!勉強会の後には恒例のカレー付き懇親会を行います。

Organizing : 株式会社LIG

Hashtag :#ngCurry
Registration info

参加枠(座席)

Free

FCFS
43/50

増枠1(座席)

Free

FCFS
30/40

立見枠

Free

FCFS
22/25

Description

参加枠/増枠1について

差異はございません。

立見枠について

立見でのご参加となります。当日席が空いている場合にはお席にご案内いたします。

第2回AngularJS勉強会 #ng-curry

好評だった第1回AngularJS勉強会に続き、第2回を開催いたします!

概要

AngularJSを実務導入している4社が集結!

AngularJSの魅力や苦労した点、気をつけるポイントやどのように組み込んでいるかなどを発表していただきます。

勉強会の後には恒例のカレー付き懇親会を行いますので、そちらもぜひぜひご参加ください

登壇者紹介

株式会社オロ 後藤 歩 氏

発表テーマ: 「エンタープライズ分野での実践AngularJS ~フォーム、ディレクティブ、TypeScriptなど~」

CakePHP、Rails、iOS、AndroidなどのWeb、アプリ系の受託開発や、家族向け写真共有サービスnicoriの立ち上げ、開発を行い、 現在はクラウド管理会計ZAC Enterpriseの開発に従事しています。

半年ほどAngularJSを実案件で使用してきたノウハウをもとに、 実践的なケースをコードを交えてお話させていただければと思います。

株式会社ピースオブケイク 今 雄一 氏

発表テーマ: 「スキスキIonic」

2011年DeNAに入社。ソーシャルゲームの開発・運用にWebエンジニアとして従事。2013年9月より株式会社ピースオブケイクにてcakesの運用、noteの新規開発に携わる。散歩好きが高じて、東京の風景を集めるサービスも趣味でAngularJSを用いて開発している。

http://tokyotownname.com/

ウォンテッドリー株式会社今井 貴之 氏

発表テーマ: 「非エンジニアのためのAngularJS」

Webシステム会社で360度評価Webシステムなどの開発を経て、2013年12月にウォンテッドリー株式会社のエンジニアとして参画。

サーバーサイド、フロントエンドを中心にWantedlyのシゴトSNSとしての機能の開発を進める。学生時代には自身の劇団で脚本・演出を担当するなど舞台芸術を愛している。

株式会社LIG 菅原のびすけ 氏

発表テーマ: 「ディレクトリ構成のベストプラクティスを探る」

今年4月に岩手から上京した株式会社LIGの新卒エンジニア。学生時代からWeb制作を行い、株式会社ソフトウェア共創研究基盤株式会社取締役を務める。

業務ではCodeIgniter,Node.jsなどのバックエンド開発〜フロントエンド開発と幅広く従事し、個人ではRaspberryPiやArduinoを使ったIoT開発を行うなど広い知見を持つ。

ギークハウスに数ヶ月住んだ後、現在は家賃0円クリエイターシェアハウスに滞在中。趣味は雪合戦。

タイムテーブル

時間 内容
19:00-19:30 開場
19:30-19:40 ご挨拶と会場説明
19:40-19:45 オープニングLT「超初心者でも大丈夫!AnglurJSでフォームページをちょっとリッチに改造してみよう」
19:50-20:30 [前半] 後藤 歩 氏 : 今 雄一 氏
20:30:20:40 休憩
20:40:21:20 [後半] 今井 貴之 氏 : 菅原のびすけ 氏
21:20-22:20 懇親会

参加費

勉強会は無料

懇親会へのご参加は1人様1,000円を受付時にお支払いください

持ち物

名刺を1枚お持ちください

※ 電源には限りがございますので、電子機器の充電はあらかじめおこなって頂けますようお願いいたします

主催

株式会社LIG

協力

いいオフィス

登壇者

株式会社ピースオブケイク 今 雄一 氏 株式会社ピースオブケイク 今 雄一 氏 株式会社Wantedly 今井 貴之 氏 株式会社Wantedly 今井 貴之 氏 株式会社オロ 後藤 歩 氏 株式会社オロ 後藤 歩 氏 株式会社LIG 菅原のびすけ 氏 株式会社LIG 菅原のびすけ 氏

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

hkusu

hkusu wrote a comment.

2014/11/05 23:42

とても有意義な勉強会でした。ありがとうございました!

frontainer

frontainer published [再増枠]第2回AngularJS勉強会 #ngCurry.

10/15/2014 12:42

第2回AngularJS勉強会 #ng-curry を公開しました!1.3が出たばかりのAngularJSを一緒に楽しみましょう!

Group

株式会社LIG/いいオフィス

http://liginc.co.jp

Number of events 146

Members 3299

Ended

2014/11/05(Wed)

19:30
21:30

Registration Period
2014/10/15(Wed) 10:00 〜
2014/11/05(Wed) 18:00

Location

いいオフィス

東京都台東区東上野2-18-7 (共同ビル 3F)

Organizer

Attendees(95)

yhori

yhori

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

ogreverse

ogreverse

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

takayasu_nasu

takayasu_nasu

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

noda_sin

noda_sin

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

hkusu

hkusu

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

ワンワン!

shg25

shg25

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

eugenesasa

eugenesasa

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

chouen_jyo

chouen_jyo

第2回AngularJS勉強会 #ng-curryに参加を申し込みました!

Attendees (95)

Canceled (43)