機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

9

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!?

制作会社と事業会社が語る 技術的負債とどう戦うか!?

Registration info

参加枠1

Free

FCFS
42/60

Description

テーマ: 制作会社と事業会社が語る 技術的負債とどう戦うか!?

モデレーター

佐藤卓也(インテグラアドバイザー)

登壇者

  • づや( LIG 取締役)
  • ジャック(LIG マネージャー)
  • 橋本将崇(ケアくるCTO)

パネルディスカッション内容

  • 技術負債(苦労話、問題点、課題点)とその乗り越え方
  • 海外連携時の技術負債の影響、考慮点
  • 開発 組織体制(例:スクラム体制)  
  • 活用しているコミュニケーション方法、ツールとその選択方法

スケジュール

時間 内容
19:00 ~ 19:30 開場
19:30 ~ 19:35 主催者から挨拶(鴻野亮 )
19:35 ~ 20:35 パネルディスカッション
20:35 ~ 21:00 質疑応答
21:00 ~ 22:00 懇親会

お持ち物

名刺 (受付時:1枚、参加証:1枚。懇親会もございますので、複数枚ご用意ください。)

プロフィール

【佐藤卓也】
国立東京工業高等専門学校卒業後、新卒にて富士通入社、主に物流基幹システム、官公庁電子申請システムの開発プロジェクトに従事、その後、株式会社ウィルゲート入社。取締役CTOとして、SEO事業の拡大、インターネットサービスの新規事業立ち上げから事業拡大まで経験し、ウィルゲートベトナム現地法人代表に就任後退任し、インターネットサービス提供事業者の新規事業立ち上げ支援、拡大支援を手掛け、現在に至る。

【橋本将崇】
大学在学時からフリーランスとしてWebサービスの受託開発を経験。 スタートアップで自社サービス開発を初めて経験し、その後ベンチャー企業のCTOとして、ソーシャルゲーム、メディアなど自社サービスを統括しながら、人材の採用から評価までを行う。 組織拡大に伴い、ベトナムオフショアの開発拠点の立ち上げも行う経験をする。 その経験を生かし、株式会社リクルートキャリアに入社しエンジニア向けのHR領域のプロデューサーとして新規サービスの立ち上げを行う。 現在は技術アドバイザーとしても活動しながら大手からスタートアップまで技術的な支援なども行なっている。

【づや】
大学卒業後、JAVAプログラマとしてシステム開発に従事後、2007年株式会社アストロデオを創業。システム開発全般を統括。2012年1月に創業した株式会社アストロデオが株式会社LIGと合併し、現職。取締役CTOとして社内の技術全般を統括。現在は、取締役兼監査役として経営に従事。また、経営に携わりながらもエンジニアとしてシステム開発も行っている。

【ジャック】
新卒で楽天株式会社に入社し、アプリケーションエンジニアとしてキャリアのスタートを切る。その後、博報堂DYグループに勤務後、2015年4月に株式会社LIGにジョイン。Web事業部マネージャーとしてWeb制作・サービス開発全般のプロジェクトマネジメント、ディレクション業務に従事。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

あきと

あきと published 【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!?.

07/12/2017 19:45

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!? を公開しました!

Group

株式会社LIG/いいオフィス

http://liginc.co.jp

Number of events 154

Members 3316

Ended

2017/08/09(Wed)

19:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/07/12(Wed) 19:45 〜
2017/08/09(Wed) 22:00

Location

LIG いいオフィス

東京都台東区小島2-20-11 LIGビル

Attendees(42)

はらしゅん

はらしゅん

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!? に参加を申し込みました!

hiro0614

hiro0614

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!?に参加を申し込みました!

ちゃんぽん

ちゃんぽん

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!?に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!?に参加を申し込みました!

NemotoTatsuro

NemotoTatsuro

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!?に参加を申し込みました!

hidezzz

hidezzz

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!? に参加を申し込みました!

shirasawa

shirasawa

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!? に参加を申し込みました!

ouisql

ouisql

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!? に参加を申し込みました!

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

KosukeSakai

KosukeSakai

【LIG xケアくる Produce by インテグラ】技術的負債とどう戦うか!? に参加を申し込みました!

Attendees (42)

Canceled (32)