Nov
8
【20:00スタート】LIGフロントエンドのJavaScript事情を全部話しちゃう会!
LIGフロントエンドの勉強会・LIGFE'S powered by Lig Ship
Organizing : ほりでー
Registration info |
一般参加枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
今回のテーマ
移り変わるJavaScriptのトレンドを、LIGではどのようにWeb制作へ取り入れているのか!?
- 新卒からベテランまで、全員が最新技術の恩恵を受ける方法とは?
- Node.jsのパワーが手軽に手に入るfrontplateとは?
変化し続ける環境へ追従するためのLIGの取り組みを、LTとトークライブでご紹介します。
LIGFE'S powered by Lig Shipとは
LIGFE'S powered by Lig Shipは、LIGのフロントエンドエンジニアが主催するWeb制作者向けのイベントです。CSSやJavaScriptを中心に、LIGブログでお馴染の開発者達がWebの制作・表現に役立つ発表をお届けします!
是非、発表後の懇親会にもご参加くださいね!
タイムテーブル
※内容は変更になる場合があります
時刻 | 予定 |
---|---|
19:45 | 開場 |
20:00 | 挨拶・オープニング |
20:05 | LT1 とあるLIGフロントエンドエンジニアの JavaScript事情 |
20:25 | LT2 LIG新卒の超初心者がなんとかやれてるワケ |
20:45 | トークライブ |
21:15 | 懇親会開始 |
22:30 | 閉会 |
参加費
500円 (会場支払い)
※アルコール飲料またはソフトドリンクをお配りします。
会場
株式会社LIG 東京都台東区東上野2-18-7 共同ビル 10F
※会場は3Fのいいオフィスではありませんので、お気をつけください。
株式会社LIGとは
台東区上野のWeb制作会社です。Webサイトの制作を中心に、サービス開発、メディア制作、シェアオフィス「いいオフィス」、教育事業「デジタルハリウッドSTUDIO上野 by LIG」、ゲストハウス「LAMP」、フィリピン・セブ島支社など、多岐に渡る事業を展開しています。
登壇者プロフィール
先生 (CTO)
Web制作にかかる内容を統括しています。プロジェクトを横断的に見渡し、技術的な見地からアドバイスなどを行い、ときには実制作のヘルプを行ったりしています。新人エンジニアの育成や、体外的な活動としてLIG全体のエンジニアのブランディングのため勉強会やイベントへの登壇・開催なども行っています。
https://liginc.co.jp/member/member_detail?user=hakase
ばうあー
フロントエンドエンジニアのいなばです。 LIGではAngularJSを使ったWebアプリケーションの開発をしています。 ゴリゴリ動くサイトよりSPAが得意です。 好きなものはカフェインとカプサイシン。 趣味はランニングと一眼レフです。
https://liginc.co.jp/member/member_detail?user=inaba
シスコ
Wassup!! 茶畑出身B-boy、シスコです。
好きなことは、マンガ大人買いと辛いものです! 趣味はブレイクダンスで、週一くらいで練習してます。 体が硬いのがネックなので、やわやわになりたいですね!
https://liginc.co.jp/member/member_detail?user=cisco
主催
株式会社LIG http://liginc.co.jp