Registration info |
一般枠 ¥500(Pay at the door)
FCFS
|
---|
Description
LIGのデザイナー発信のイベント「LIG SHIP」、第三回開催!
LIG SHIPとは?
LIGのデザイナーが主催する、webデザインに関わる人がちょっと幸せになる何かを考えるイベントです。
デザインを通じて、”わくわくをつくり、みんなを笑顔にする”を目指し、進んでいけるような活動していきます。今後もあなたがちょっと幸せになれるような、そんなイベントを企画していきますので、ぜひ乗組員の1人になった気持ちでご参加ください!
イベントの内容
第3回は、デザイナーとフロントエンドエンジニアのコミュニケーション効率化がテーマです!
「フロントエンドの人ってPSDのレイヤーをどこまで見てるの?」
「デザイナーはどんなことを考えながらデザインPSDを作ってるの?」
「SVGにしてほしい画像ってどうやって配置したらいいの?」
などなど、普段の業務では細かく聞けないそんな疑問を深掘りします!
デザイナーとフロントエンドエンジニア間でのコミュニケーションロスのせいで思わぬ残業をしたりしていませんか?
業務の小さなつまづきや齟齬を見直し、どうしたら効率的に仕事ができるか?と考える会にしたいと思っています。
01.デザインPSDについてのLIG社員によるパネルディスカッション
前半はLIGのデザイナーとフロントエンドエンジニアが、デザインPSDを見ながら、お互いの疑問や要望、思いの丈を語ります!
02.みなさんの疑問・お悩みについて考えます
会期中、参加者のみなさんの疑問・お悩みなどを付箋に書いて、ペタペタ貼っていただくスペースをご用意!
みなさんのお悩みを解決するために、LIGのデザイナーとフロントエンドエンジニアが真剣に考えてお答えします。
03.交流会
参加者同士の交流を深める為の交流会です。
もちろん、LIGのデザイナー・フロントエンド陣も参加しますので、もっと深く知りたいこと、こっそり聞いてみたいことなど、どんどんお声かけください!
イベント情報
開催日
2016年5月18日(水)
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付 |
19:30 | 開始 |
19:35 | デザインPSDについてのLIG社員による基礎講座 |
20:40 | みなさんの疑問・お悩みについて考えます |
21:30 | 交流会 |
22:00 | 終了 |
参加対象者
- もっと効率的にフロントエンドエンジニアに依頼をしたいデザイナー
- もっと効率的にデザインを確認したいフロントエンドエンジニア
- 社内でデザインとコーディングの分業化を考えているweb制作関係者
定員
60名
持ち物
筆記用具
参加費
500円(交流会費)
決済方法
当日受付にて現金払い
LIGのデザイナー・フロントエンドエンジニア(参加メンバー)
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.